競合が・・・価格勝負か・・・利益が・・・もっとお店やサービスを改善したいけどやり方がわからない!


例えば・・・ワイン市場でビジネスチャンスや売り上げをあげる施策を考えないといけない!となった場合どうしよう??
競合他社を分析して強みや弱みの要素をキャンパスに書きだしてみよう!


こうするとワインでも、世にないワインってありそうです。


で、何は絶対にやならくて良くて、何は絶対に力を入れないといけないのかが見えてきた!初めの4項目がここで登場!


置いてもらえる店舗を増やして、軽くて、選びやすいワインにするには?


デザインも素敵♪
こんな風に自分の商品やサービスについて考えてみよう!
<戦略キャンパス>
問題❶「本を販売するには?」
【除外】・商品やサービスに必ずある業界の常識
→本は表紙やタイトルが重要。選ぶ時は表紙に著者やタイトルで左右される
【付加】・業界にまだ提供されてないモノやコト
→本当にいい本も固定概念により見られない。固定概念をとり除くための施策

問題❷ビジネスホテルの差別化施策を考えてみて。

くつろぎは弱いけど、広さを確保し、料理を提供、ベッドを排除しよう!
